沖縄南部の絶景 知念岬公園 駐車場と観光情報

どうも!かっつんです。

今回は、沖縄旅行4日目に訪れた知念岬公園についてお伝えします。
南部屈指の絶景とのことなので訪れてみました。

このページでは、以下のことについてまとめています。

  • 知念岬公園の観光情報
  • アクセス
  • 知念岬の見どころ
  • 駐車場
目次

知念岬公園とは?

沖縄県南城市にある岬の公園で、沖縄本島南部を代表する絶景の公園です。目の前にはエメラルドグリーンの珊瑚が広がります。

近くには世界遺産である斎場御嶽(せーふぁうたき)があり、セットで観光できます。

岬先端にある芝の形が外側から見るとハートの形をしているように見えます。

知念岬公園の観光案内

住所沖縄県南城市知念字久手堅
問い合わせ先989-48-4660
営業時間自由見学(駐車場は22時まで)
入場料無料
駐車場普通車約150台、大型車2台 無料
所要時間15分くらい
備考遮るのもが少ないので、日焼け止め、熱中症対策は必須
トイレ:知念岬駐車場に有り
公式サイトhttps://www.city.nanjo.okinawa.jp/

※コロナで営業時間変更の可能性あり、公式サイト参照

アクセス(MAP)

車の場合

那覇空港から車で60分ほど

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旧かっつん

東京→鹿児島→茨城→福島→三重→奈良

20代はバイクで全国を訪問。45都道府県を訪問

30代で海外旅行へ。12カ国を訪問

(韓国、台湾、香港、シンガポール、マレーシア、オーストリア、リヒテンシュタイン、イタリア、スイス、ドイツ、イギリス)

海外旅行がきっかけで購入したミラーレスカメラで写真を始める。

カメラ所有歴
E-PM2、D7100、E-M5mark2、E-M5mark3、EOS RP、EOS R5、O-M1

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次