吉野山 紅葉旅行記

どうも、かっつんです。

2021年11月に、奈良県吉野山に日帰りで紅葉狩りに行ってきたので、その時の様子と写真をシェアさせていただきます。

同年4月に、桜を見に吉野山に訪れていました。その時に、紅葉も有名という情報を得ていたので、ぜひ秋にも行ってみたいと考えていました。

桜のシーズンに訪れたときの様子は、別のページにあります。

下千本

http://kattblog.com/shimosenbon/

中千本

http://kattblog.com/nakasenbon/

上千本

http://kattblog.com/kamisenbon/

奥千本

http://kattblog.com/okusenbon/

目次

早朝からスタート 下千本駐車場から高城山展望台まで

春に訪れたときは、帰りの時間が遅くなってしまい、暗闇の山道を運転してとても疲れた記憶があります(涙)

今回は早く帰れるように、早朝のうちに高城山展望台まで一気に上がることにしました。

春に続き、今回も吉野山観光で便利な吉野山観光駐車場(下千本駐車場)に車を止めました。24時間自由に駐車できるのが便利。

しかし、混雑期(桜と紅葉)は駐車場が有料になります。

料金を徴収するスタッフは日中しかいないので、夜間に到着しても駐車して問題ありません。フロントガラスに請求書をそっと置かれますが(笑)。帰りに料金を支払えば良いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次